パワフルトラウトの秘密

フォレストスプリングスで釣れる魚は、とにかくパワフル&ビューティー&デリシャス!!体高が高く猛烈ファイター、ヒレもしっかり、体表もキメが細かく、そして食べて美味しい。もちろん刺身でもバッチリOK!。経営母体の(株)林養魚場の養殖施設にてスポーツフィッシング向けに特別に養殖、そしてすべてのフォレストスプリングスへと放流されているのです。その秘密は・・・?

日本のニジマスの歴史

スポーツフィッシングの代表魚でもあるニジマス(レインボートラウト)の原産地は北米太平洋岸やロシアと言われております。日本には1877年(明治10年)に初めて北米より発眼卵が導入されました。その後天然河川や湖沼への放流も行われてきましたが、国内で天然繁殖が繰り返されている例は、北海道の一部と湧水地区の一部と比較的限られた場所に限られています。養殖が全国的に広がったのは戦後からで、日本よりニジマスへのなじみが深く、より人気が高かった欧米への冷凍魚の出荷に伴って更に広がってゆきました。近年では国内で養殖されたニジマスは全て国内出荷に切り替わり、スーパーマーケットなどにも出回る様になりましたが、海外からの水産物の大量流通によって、食用としてのニジマスの出荷は減少傾向にあり、現在の日本国内の生産量は最盛期の半分程度になっています。

創業80余年の林養魚場

(株)林養魚場は1935年(昭和10年)に福島県西白河郡において、産声をあげた国内でも最古参の養魚場です。国内外を問わずサケマス魚類の養殖を一筋80年、日々研究開発、新しい技術の導入など、常に最高品質のサケマス生産を目指してきております。現在は、養殖魚種約10種類、年間生産量約400tにおよび、国内でも最大級、最先端を行く内水面サケマス養魚場です。
もともとは食用として日本に持ち込まれ、長らく食用がメインとして養殖されてきたニジマスですが、スポーツフィッシングにおいては世界中でも大人気、近年では釣りとは切っても切れない魚種となりました。それに伴い当社では、釣り人がよろこぶ魚の生産に目標を絞り、これまでの飼育方法、魚の品種、飼料、飼育環境など全てを見直し、更に研究、ターゲットフィッシュとして専用にファーミングしております。

写真:昭和20年代の林養魚場採卵風景

フォレストスプリングスの魚の5つの秘密

フォレストスプリングで釣れる魚は、卵から孵化して2~5年間たったものが放流されています。
その間には、釣り人が喜ぶ魚に育てる為に様々な秘密や工夫と努力が隠されています。

SECRET1 優れた品種を世界から

日本にニジマスが導入されすでに130年ほどが経ち、これまでの間、国内の魚同士で世代交代が繰り返されてきました。その為に近親化が進み、ニジマス本来の形質が失われたものも少なくないと考えられます。そこで失われた形質を新たに取り入れるため、またより野生に近く、引きが強く、なおかつ綺麗な魚を取り入れるため、海外より優れた品種の魚を発眼卵で導入しております(ニジマス系の発眼卵を輸入する例は未だに国内ではほとんどありません)。それに加え、よりヒレの強い個体同士のブリーディングやより大きくなる品種のセレクティングなど当社でも独自の育種プログラムにより自社採卵も行っています。ここが当社で養殖している魚の他とは違う根本的な違いなのです。スチールとカミー、ジャンパーはまさにアメリカ生まれの日本育ち。

SECRET2 過酷な飼育環境で高い適応

魚をファーミングする上で飼育環境は、魚の性質を左右する重要なファクターの一つです。トラウトは冷水性の魚類で、最適水温は15℃±3℃程です。つまり一番活性の高いのが水温帯。この水温帯(つまり水温一定の地下水)で養殖すれば成長も早く、比較的楽に養殖出来るわけです。ですが、水温や生育環境は、天然河川ではもちろんのこと、釣り場毎で千差万別、季節による激しい水温変動はもとより、濁りや水質の違いも大いにあります。そこで当社養殖施設では河川水を使用飼育しております。冬は1-2℃、夏は22-23℃と年間の水温差は実に20℃以上。もちろん雨が降れば水も濁ります。成長の速度も水温一定で濁りの無い養殖池に比べると半分程度の場合も。でもその分、より環境の変化に強く、活性の落ちづらい、そんなたくましい魚に育つのです。

SECRET3 水流の強い池で

河川水を引き込む養殖池は一池毎分8トンもの大水量。それが直径20mの円形池に注ぎ込まれていますので、池の中はまさに急流の様な水流が24時間回りっぱなしです。こんな水量が豊富で水流の強い池で魚は常にトレーニング状態で飼育されますので、筋肉質で身のしまった魚に育つのです。体高が高くマッスルなトラウトの秘密はここなのです。

SECRET4 特別配合のエサ

魚の身質、味にはエサの品質が大きく影響します。もちろん大手メーカー製の魚類用配合を与えていますが、世界のエサメーカーから配合成分を徹底調査し、バランスのとれたレシピをメーカーに特注してもらっています。運動量が豊富なのでよりハイカロリーなエサでエネルギーを十分補給させることに留意することはもちろん、食べたときの魚の味の良さ、臭みのなさには絶対の自信があります。またエサもフローティングとシンキングをバランス良く与え、トップウォーターに良く反応する習性を強くつける事、またフォールするエサにも注意力をなくさせない、エサの物性にも着目して与えています。

SECRET5 より自然に近づける為に

エサを手で撒き与える事は、養殖する上で、魚の状態をチェックする上でもとっても重要な方法です。ですがこれですと人に慣れ、人影をみると魚がエサをくれるものだと思い、魚が寄ってくる習慣が付いてきます。ちょうど池のコイの様に。これでいい場合もあるのでしょうが、自然と一緒で人影を見れば逃げる魚になるようにエサは給餌機を使って与えています。給餌機もタイマーで自動で与えるタイプと、魚が食べたいときに食べられるディマンドタイプの2通り。すべては魚が警戒心をもちより自然に近い捕食環境を持たせる為です。

釣り人の声をダイレクトに

釣り場の経営母体が養魚場ですので、現場と消費者がまさにリンクしています。釣り人はどんな魚を望んでいるのか、養殖の現場に直結、反映できる事も強みです。

← 前のページへ